ご注文はこちらから


パクチーのサプリメント・パクチーエナジーゴールド(コリアンダーのサプリメント)
トップページ製品紹介特長・成分会社案内特商法に関する表記買い物カゴよくある質問人の心に灯をともす


2016.6.7

あとからくる者たちのために

鍵山秀三郎氏の心に響く言葉より…

人間というのは、自分が好むと好まざるとにかかわらず、1年ごとに自分よりあとに生まれた人のほうが多くなります。

私はあと50日ほどで72歳になるんです。

だからいま、日本中はもちろんのこと、世界にも、私より先に生まれた人は少なくて、私よりあとに生まれた人のほうが圧倒的に多いわけです。

そういうことを考えますと、人間はどのようにして生きたらいいかと思うようになります。

愛媛県松山市の砥部町というところに、坂村真民先生という方がいらっしゃいます。

この方は1万7千もの詩をつくっておられるのですけれども、その中に、「あとからくる者のために」という題の詩があります。

あとからくる者のために

苦労をするのだ

我慢をするのだ

田を耕し

種を用意しておくのだ

あとからくる者のために

しんみんよお前は

詩を書いておくのだ

あとからくる者のために

山を川を海を

きれいにしておくのだ

あああとからくる者のために

みなそれぞれの力を傾けるのだ

あの可愛い者たちのために

未来を受け継ぐ者たちのために

みな夫々(それぞれ)自分で出来る何かをしてゆくのだ


このように、自分のあとに生まれてくる人たちのために、自分には何ができるのかと考えることは、とても大切なことだと私は思っています。

だから、いつもこのことを考えながら行動をし、毎日の暮らしをし、生きていただきたいと思うんです。

何も考えずに、ただ年々、年だけ取っていくという生き方をしていると、無駄(むだ)な人生を送ることになってしまいます。

『あとからくる君たちへ伝えたいこと』致知出版社


あとからくる者たちに残せるものとして、自分としては何があるのかを考えるのは大事なことだ。

それは、仕事だったり、よき習慣だったり、よき思想だったり、よき生きざまだったりする。

反対に、悪いイメージや悪影響しか残せない人もいるかもしれない。

芸術家は作品として。

経営者は会社として。

先生は生徒の心に。

母親や父親は子どもの魂に。

そして、山や川や海や町や村や自分のまわりをきれいにする。

ありとあらゆる立場の人が、それぞれの立場で自分のベストを尽くし、その種をまく。

あとからくる者たちのために何かを残したい。



人の心に灯をともす 一覧へ戻る