ご注文はこちらから


パクチーのサプリメント・パクチーエナジーゴールド(コリアンダーのサプリメント)
トップページ製品紹介特長・成分会社案内特商法に関する表記買い物カゴよくある質問人の心に灯をともす


2018.4.6

嫉妬したら、負け


堀江貴文氏の心に響く言葉より…

強硬な政治家から「鉄の女」と呼ばれ、1979年から90年までイギリスで首相を務めたマーガレット・サッチャーは、こんな名言を残している。

「金持ちを貧乏にしても、貧乏な人は金持ちにならない」

サッチャーが首相になった当時のイギリスは、行きすぎた福祉政策や労働争議、基幹産業の国有化などによって、経済が活力を失い、イギリス病と言われる不況に悩まされていた。

そこでサッチャーは、それまでの福祉優先の政策や政府による過剰規制を廃し、経済を活性化しようと試みた。

しかし、サッチャーが推し進めようとしていた改革は、左派から「金持ち優遇策」として批判され、それでサッチャーは先の言葉を述べて、自らの正当性を訴えたのだ。

そもそも、金持ちが金持ちになれたのは、基本的には「お金を稼ぐ能力をもっていた」から、と言える。

貧乏人が金持ちになるためには、お金を稼ぐ能力を身につけなければならない。

ところが、多くの人は、能力のある人の足を引っ張ることで満足して、それでおしまい。

それでは到底、生産的とは思えないが、なぜそんなことをするかというと、「嫉妬(しっと)」と呼ばれるものがそうさせているのだ。

「嫉妬」というのは厄介なもので、自分では気づかないうちに芽生えてくる。

例えば、数年前にAKB48の『恋するフォーチュンクッキー』という楽曲が流行した。

このとき、企業や自治体による「踊ってみた」動画が多数公開され話題になったが、あまりにも流行っていると、「何だよ、ただの真似じゃないか」なんて冷めた見方をする人も多くいた。

ただ、それって結局は「流行しているものに対する嫉妬」からきているのではと思うのだ。

何かが流行したときには、「何だよ!」などと思わずに、「どうしてこんなに流行っているのか?」と考えるべきだ。

『恋するフォーチュンクッキー』が大流行したのは、秋元康さんの確固たる思いがあったからだとう思う。

楽曲が発表された当初、AKBのメンバーは、メロディに不満があったそうだ。

ところが、秋元さんは、リリース前から「絶対に流行る」「ファンの皆はもちろん、多くの人が踊ってくれる曲になる」と語っていたという。

秋元さんのアイデアは、わざと振りつけを盆踊り並に簡単にして、誰でも踊れるようにした点にあったと思えてならない。

簡単にできそうであれば「自分たちでも踊ってみよう」という人たちは現れるもの。

今は、ソーシャルメディアが発達しているから、すぐ拡散できるのだ。

実際、秋元さんの思惑通りになったし、AKBのメンバーたちも楽曲が好きになっていったとあとから聞いた。

だから、やっぱり秋元さんはすごい!

とはいえ、何かが流行しているときに、斜(しゃ)に構える人は、結構多い。

ユーチューバーが流行り始めたときだって、世間の大人たちの反応は「子ども向けばっかりだし、大して面白くないじゃん」というものが多かった。

そうは言っても、ユーチューバーが流行っているのは事実だし、中には莫大なお金を稼いでいる人もいる。

「何だよ!」なんて言って斜に構えていると、自分のほうが立場が上になったように錯覚するから、気はラクになるかもしれない。

でも、それで得することなんて何もないのだ。

僕の場合は、『恋するフォーチュンクッキー』が流行ったときに、秋元さんサイドからオファーがあり、自分でも踊ってみて、「面白いな」と感じた。

ユーチューバーのブームがおきたときも、ユーチューバーの代表格であるHIKAKINくんとすぐ会って、仕事をした。

斜に構えた段階で、その人はもう「負け」。

自分にできないことをやっている人を見て、嫉妬したら「負け」。

何事も学びのチャンスだと思い、自分に取り入れられることを見つけたほうがいい。

人の成功に嫉妬することの無意味さを、肝に銘じてほしい。

『(146)自分のことだけ考える。: 無駄なものにふりまわされないメンタル術 (ポプラ新書)』ポプラ新書


経済評論家の長谷川慶太郎氏は、「日本の経済運営のまずさは、政治家や官僚の嫉妬心にある」と言った。

つまり、儲かっている企業や、多くの報酬をもらう経営者、資産家等々に対する嫉妬心だ。

多くの資産を持っている資産家に対しては相続税を強化し、儲かっている企業には様々な規制をかけてくる。

多くの人々の心の奥底には、成功している者や目立つ人に対する嫉妬心がある。

芸能人や政治家に対しては、とりわけそれは大きく作用する。

ちょっとした言葉のミスや、スキャンダルで大きく炎上し、引きずり降ろされる。

成功した人に嫉妬する人は、あまりにも器(うつわ)が小さい。

成功した人を心から賞賛する人は、器が大きい。

「嫉妬したら、負け」と肝に銘じたい。


人の心に灯をともす 一覧へ戻る