ご注文はこちらから


パクチーのサプリメント・パクチーエナジーゴールド(コリアンダーのサプリメント)
トップページ製品紹介特長・成分会社案内特商法に関する表記買い物カゴよくある質問人の心に灯をともす


2019.5.18

何かを与えられるような人

樺旦純氏の心に響く言葉より…

「毎日、残業して働いているのに、会社は自分を評価してくれない」「夫は私を理解してくれない」「妻は身勝手なことばかり言う」

そう不満をこぼす人は少なくない。

人は生きている限り、集団生活を強いられる。

その中でうまくやっていくには、適応性だけでなく、相手の要求が何であるか、読み取れる能力が必要だ。

大きな不満が生ずる原因は、相手の要求を正しく察知できないことにある。

たとえば、あなたがヘッドハンティングをする仕事についたとして、どんな人間を引き抜こうと思うだろうか。

才能、成績、職務態度、学歴、年齢…これらのうち、もっとも重視するのは、やはり実績だろう。

年齢や経験よりも、その人が現在の会社にどれだけ還元しているか…すなわち社内価値をみるはずだ。

そして、それが他の会社でも十分に通用できるものかどうかを検討する。

その人の能力に対して、相手がどれだけ報酬を払うかということを市場価値というが、通用するのであれば、その人の市場価値は高いと判断できる。

ただし、報酬と能力が比例するとは限らない。

優れた能力をもっていても、会社に還元しなければ、それに見合った評価しか得られないだろう。

「こんな会社に入るべきじゃなかった」「運が悪かった」と嘆いている人は、会社が求めているのは、与えられた仕事を真面目にこなしている人間ではなく、与えられたら、それを10の利益にして返してくれる人間である。

人々が期待する以上のことをやってみせる行動力のある人は、集団の中でもイニシアティブを持ち、周囲に進歩をもたらす。

状況を自ら切り開いていける人、人々にも何かを与えられるような人に、より大きな幸運が訪れるのだ。

『運のいい人の習慣 (幸運を引き寄せる80のつぶやき)』KKロングセラーズ


不満が多い人は、「何かを与えてもらう」のに慣れてしまっている人だ。

自ら与えることをしないで、与えてもらってばかりいるとそれが当たり前になる。

その当たり前が少しでも損なわれると、不満になる。

「魅(み)は与によって生じ、求(ぐ)によって滅(めっ)す」

という無能唱元師の言葉がある。

人の魅力は、与えることによって発生し、人から取ろうとするとそれは即座に消えてしまう。

魅力ある人は、惜しみなく与えている。

みんなの役に立ちそうな話、面白い話、儲かりそうな情報、等々をタダで教える。

多くの人に、何かを与えられるような人でありたい。



人の心に灯をともす 一覧へ戻る